【五右衛門パスタ】お箸で食べるスパゲッティー
この記事の目次
堂々とお箸が使えます
通称五右衛門パスタと呼ばれる「洋麺屋五右衛門」は日本生まれの、日本のスパゲッティーをコンセプトに、1976年の渋谷で誕生しました。フォークではなくお箸を使って食べる、盛り付けの器は五右衛門オリジナルの有田焼。提供はお盆で、という、食材は本場イタリアのものを使用しながらもあくまで和を貫き、スパゲッティーを出すお店としてはある意味で異端な存在です。スポンサードリンク
五右衛門パスタのメニュー
日本の人々に昔から馴染みのある、日本の伝統的な調味料と出汁を生かした、五右衛門を象徴するメニューの数々。元祖和風スパゲッティーのメニューには、炙りたらこ&たらこバター、たらこと釜揚げしらすと湯葉の京風だし仕立てなどのたらこを使用したものや、明太子と海老としめじの青じそ風味、明太子と高菜の博多風などの明太子を使用したメニューなどがあります。3種のネバネバ(納豆、とろろ、なめたけ)と生のりや、豚しゃぶとたっぷり野菜の胡麻ダレ仕立て、腰塚コンビーフとほうれん草の醤油バターなど、五右衛門オリジナル創作和風パスタも人気です。洋風のパスタメニューも用意されています。五右衛門パスタのメニュー内容と価格は、店舗や地域によって異なります。五右衛門パスタのランチ
五右衛門パスタのランチは、平日のみ実施しています。Aランチはスパゲッティー単品のお値段で、スパゲッティー+スープ+ドリンクがセット。Bランチは、スパゲッティー単品価格+80円で、スパゲッティー+スープ+ドリンク+サラダがセットです。Cランチは、スパゲッティー単品価格+230円で、スパゲッティー+スープ+ドリンク+サラダ+スイーツ)パスタ単品の値段+230円。基本的に以上の3コースから選べます。スポンサードリンク
五右衛門パスタの店舗と営業時間
洋麺屋五右衛門のメニュー内容、提供時間、価格などは、店舗ごとに異なる場合があります。また、営業時間や定休日も、店舗や地域によって異なりますので、詳しくはご利用になる店舗の情報をご確認ください。ご希望の地域にある洋麺屋五右衛門を探したい場合は、ページ下部の「フリーワード検索」が便利です。「五右衛門パスタ ご希望の地域名」などのキーワードを入れて検索してみてください。フリーワード検索
例:「はなの舞 福島県」「鳥貴族 東京」
「洋麺屋 五右衛門」の店舗一覧(メニュー・営業時間など)
-
居酒屋
漁師の台所 個室居酒屋 五右衛門 赤羽店- 東京都北区赤羽1-14-1 Tスクエアビル6F
- ※※赤羽駅東口徒歩1分!駅前にある好立地!
- 宴会コース2980円から☆女子会食べ放題2980円から☆
- なし
- 2001~3000円
-
イタリアン・フレンチ
洋麺屋 ピエトロ アミュプラザくまもと店- 熊本県熊本市西区春日3-15-26 アミュプラザくまもと ひのくにダイニング7F
- 熊本駅直結◎アミュプラザくまもと内7F
- 1000~1500円
- なし :施設に準じて駐車可能です。
- 1001~1500円
-
-
洋食
洋麺屋 五右衛門 阪急グランドビル32番街- 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル29階
- JR大阪駅から徒歩2分/地下鉄梅田駅から徒歩1分
- 1250円(通常平均) 1000円(ランチ平均)
- あり :阪急グランドビル内
- 1501~2000円
-
フリーワード検索
例:「はなの舞 福島県」「鳥貴族 東京」
-
北海道・東北
-
関東
-
北信越
-
東海
-
近畿
-
中国
-
四国
-
九州・沖縄
全国の運転代行車を検索
現在地
目的地